2024/03/12

何故フィリーズレビューを当てられたのか検証したい

 今後のための備忘録

フィリーズレビューで勝った④エトブプレは△評価でした。どうしてこの評価になったのか?

4
ClodovilエトヴプレTooDarnHot阪神11R
芝1400
G2

3歳
馬齢
藤岡佑介騎手
55(-1)斤量
中京芝1200前走
4
1545
福島芝12002走前
1
2073
阪神芝12003走前
1
2135
小倉芝12004走前
2
2249
小倉芝12005走前
2
2247
C上りTL
-相対P
-TL評価
-wps4
血統&騎手
22経験MAX
1460経験スコア
0.5上がり値
73評価値

馬柱はこんな感じでした。

上りTLがCで出走した中では1位、評価値は73と全体で2位でした。その他ではほぼ評価外なのでこの2つが良かったということになります。

では、これはどういった項目なのでしょうか?

上りTL=頭数補正(8)=4指数頭数補正後=4指数合計-頭数補正→
4指数合計=前走TL順位(9)+TL前5走平均順位(3)+TL前上り順位(1)+TL前5走最大順位(1)
前走TL=前走のTL(45.2)
TL前5走平均=前5走のTLの平均値(50.28)
TL前上り=前走の上りタイムの評価(-0.76)
TL前5走最大=前5走の最大値(73.87)

計算方法はこんな感じでした。なんでこれを上がりTLと名付けたのでしょうね??

これを文章にすると
「前走のタイムは良くなかったが上がりタイムは優秀だった。ある程度安定したタイムで走ることができ嵌った時は跳ねることもある馬」
といった感じでしょうか

続いて評価値です

評価値(73)=上りTL(8)+相対評価順位(18-15)+基礎指数補正順位(18-8)+TL評価順位(18-13)+相対パターン順位(18-4)+騎手&系統順位(18-2)+カテゴリ順位(18-1)

上りTL=前述のもの
相対評価=僕が最初に作った指数、主に血統と騎手で構成しているが色々複雑
基礎指数=展開を中心に各指数の上位にポイント振ったもの
TL評価=今回と対象レースの相性を加味したTL評価
相対パターン=相対の絶対値と上りTLのパターンを確率にしたもの
騎手&系統=騎手と5代父の対象レースの複勝率
カテゴリ=TL5走平均順位とTL信頼度補正後順位と上りTLの平均

上りTLは良いのは前述のとおりですが騎手&系統がかなり良いですね。

TLを中心とした指数は穴馬を拾うことを目的にしたものだったのである程度機能はしているのかなと思いました。TL部分はどうにかもうちょっとわかりやすく抽出できればもっと面白そうなものができるかなと。

諸々追記するかも





0 件のコメント:

コメントを投稿